稲刈り最盛期

稲刈りコンバイン
稲刈りコンバイン
籾を小型トラックに移す
籾を小型トラックに移す
たわわに実った稲穂
たわわに実った稲穂

 

稲刈り最盛期

 

今、東川町では稲刈りの最盛期である。

 

今年は6月の天候不順で心配されたが、そのわりには以外と早い稲刈りとなった。

 

盛んに稲刈りコンバインで稲を刈り、近くに止めてある小型トラックに移しては、また稲を刈る繰り返しで、稲刈りは進んでいく。

稲刈りコンバインは刈り取りと脱穀を同時に行える。

脱穀とは稲穂から籾(もみ)だけを取ることである。

稲わらは細かく切り刻んでコンバインから田圃に吐き出す。

 

稲穂を刈り取って、小型トラックに積んだ籾(もみ)は家の倉庫にある乾燥機にかける。

朝早くは夜露が残っているし、天候が悪く雨に当たると、稲刈りをしても籾の乾燥がうまく進まない。

 

収穫した籾は乾燥機で乾燥させた後、籾すり、選別を経て玄米となる。

玄米を精米すると白米となり、ようやく私達が食べられる「お米」となる。

 

東川町では「ゆめぴりか」「ななつぼし」「ほしのゆめ」「きたくりん」の四品種を主要品種として、約2,400ヘクタールの東川米栽培を行っている。

 

北海道内で初めて地域団体商標に登録された「東川米」は消費者の求める安心、安全な米であり、水の美味しい東川町で生産された「お米」である。

 

稲刈り最盛期・東川町
稲刈り最盛期・東川町